紫色のちゃんちゃんこ、紫色の頭巾、末広がセットになった本格長寿お祝いセットです。古希、喜寿のお祝いに。傘寿、卒寿のお祝いにも。
熨斗、ラッピングは無料を承っております。熨斗の文言につきましては、備考欄にお書き添えください。※LINEギフトでご購入の場合は『ショップとトーク』からお知らせください
【商品内容】頭巾、ちゃんちゃんこ、末広(扇子)、栞、化粧箱の計5点
【カラー】少し青みの濃い紫色。
※生地の裁断、縫製によって柄の出方は異なります。また、ご覧いただいている環境によって、色みが若干異なって見える場合がございます。
【サイズ】フリーサイズ
※商品によってサイズが若干前後する場合がございます。
【品質】本体 ポリエステル100%
中国製
紫色のちゃんちゃんこ、紫色の頭巾、末広がセットになった本格長寿お祝いセットです。古希、喜寿のお祝いに。傘寿、卒寿のお祝いにも。
≪ポイント1≫
ちゃんちゃんこ&頭巾の生地に、「地模様」が入っています!
※生地をUPにした写真をぜひ御覧下さい!
模様は、「鶴」と「亀甲文」。鶴と亀の縁起の良い文様です。
地模様が入っており、上品な光沢で、高級感があります。
≪ポイント2≫ふっくら中綿入り!!
ふっくら軽く、程よいボリューム感で、着心地、見た目ともにとても良い雰囲気です。
≪ポイント3≫
充実したセット内容でこのお値段!!!
紫色のちゃんちゃんこ・頭巾・末広・お祝いするいわれが書かれた紙と、いたれりつくせりのセットでこの価格!かなりお得です。
ちゃんちゃんこ、頭巾はどちらも、どなたでも羽織っていただきやすい、かぶっていただきやすい形、サイズ感です。
≪ポイント4≫
ラッピング&熨斗【無料】!!!!
熨斗には70歳のお祝いには「古希」、77歳のお祝いには「喜寿」のお祝いの文字を、「長寿祝いの文言&贈り主様のお名前」を書かれる方が多いようです。
無料で熨斗ラッピングさせていただきますので、熨斗に書きたい文言を備考欄にお書き添え下さい。
※LINEギフトでご購入の場合は『ショップとトーク』からお知らせください
【商品内容】頭巾、ちゃんちゃんこ、末広(扇子)、栞、化粧箱の計5点
【カラー】少し青みの濃い紫色。
※生地の裁断、縫製によって柄の出方は異なります。また、ご覧いただいている環境によって、色みが若干異なって見える場合がございます。
【サイズ】フリーサイズ
※商品によってサイズが若干前後する場合がございます。
【品質】本体 ポリエステル100%
中国製
お祝い | 色 | 年齢 | 由来 |
還暦 | 赤 | 61歳 | 本卦還りと云って暦の干支が六十一年で生まれた年の干支にもどることからこの名がいわれます。還暦祝いは、昔から赤ちゃんに還るという意味と赤は魔よけの色ということから赤いちゃんちゃんこ、赤いずきん、赤い座布団など赤い色のものを贈るしきたりがあります。 |
古稀 | 紫 | 70歳 | 七十歳のお祝い。唐の詩人杜甫の詠んだ「人生七十年古来稀なり」から出ています。昔は短命な人が多く七十歳まで長寿を保つのは本当にまれであったのですが、今日では決してまれなものではなくなっています。 |
喜寿 | 紫 | 77歳 | 七十七歳のお祝い。喜の字を略すと七が重なるので七十七歳のお祝いをいいます。室町時代から始ったといわれ本来は厄年の一つであったともいわれます。 |
傘寿 | 紫・黄 | 80歳 | 八十歳のお祝い。傘の略字が八十に見えるところからこの名がついたものです。 |
米寿 | 黄 | 88歳 | 八十八歳のお祝い。「米」の字が八十八から出来ているところから米寿となり「米の祝い」とも云われます。昔は近親・縁故を招いて祝宴を催し参会者に枡の斗掻や火吹竹を贈る風習があったそうです。 |
卒寿 | 紫・黄 | 90歳 | 九十歳のお祝い。「卒の祝い」ともいい「卒」の俗字「卆」が九十と読めるところからこの名が出ています。 |
白寿 | 白 | 99歳 | 九十九歳のお祝い。「白字の祝い」ともいい、百の字から一の字をとると「白」となり、また百から一を引くと九十九になるところからこの名がついたものです。 |
「長寿御祝いの栞」には、傘寿・卒寿の御祝いの説明部分に「紫」と記載されていますが、一般的に「黄」も多く使われており、どちらの色でも大丈夫です。