急速冷凍で、やわらか食感・旨味・栄養そのまま!
待望の『冷凍イイダコ』新発売!

獲れたてのイイダコを鮮度そのままに「急速冷凍」!
短時間で一気に冷やすことで、細胞の破壊を防ぎ、プリプリの食感と旨みをしっかりキープ。
ドリップが少なく、解凍後も美味しさそのままだから、炒め物や煮付けにも最適です。
まるで獲れたてのような新鮮なイイダコをご家庭でお楽しみください!

バラ凍結だから、必要な分だけムダなく使える!
イイダコ一つずつ凍結しているので、必要な分だけ簡単に取り出して調理ができます。使いきれずムダになる心配がなく、冷凍庫にもコンパクトに収まります♪家族の人数やその日の気分に合わせて柔軟に使えるのが嬉しいポイント!

氷や水でのかさ増しは一切なし!
たっぷり500gの純粋なイイダコをお届けします。
食卓応援隊では、皆様に大切な食事を心から楽しんでいただきたい想いから、
余計なかさ増しは一切せず、新鮮なイイダコ500gをたっぷりお届けします。

当店の大人気商品『チュクミ炒め』にも使用!ぷりぷりの食感と旨味をそのまま急速冷凍してお届け。


ホールクリーン加工で下処理不要!業務用にも安心。新鮮なイイダコ
家庭用はもちろん、居酒屋や飲食店などの業務用に最適なホールクリーン加工済み!
内臓や汚れを丁寧に取り除いた状態で冷凍しているため、解凍後すぐに調理ができるのが嬉しいポイントです。

栄養たっぷり!ヘルシーな冷凍イイダコ
イイダコは、高タンパクで低脂質、さらに低カロリーと、嬉しい栄養素がたっぷり。
100gあたり14g以上のタンパク質を含み、タウリンや鉄分、ビタミンB12も豊富で、健康志向メニューにぴったりな万能食材です。

プリプリ食感と濃厚な旨味が魅力のイイダコ。どんな味付けにもよく合う万能食材!おつまみにぴったりなレシピをご紹介!

【イイダコの唐揚げ】
材料:
●イイダコ・・・300g
●醤油・・・大さじ 2
●酒・・・大さじ 1
●生姜(すりおろし)・・・小さじ 1
●片栗粉・・・適量
●揚げ油・・・適量
作り方:
1. イイダコをキッチンペーパーで軽く拭き、醤油、酒、生姜と一緒にボウルで揉み込み10分ほど置く。
2. イイダコに片栗粉をまぶす。
3. フライパンまたは鍋に揚げ油を熱し、180℃でイイダコを揚げる(約2〜3分)。
4. 油を切り、お好みでレモンや塩を添えて完成!

【イイダコの煮付け】
材料:
●イイダコ・・・300g
●醤油・・・大さじ 3
●みりん・・・大さじ 2
●酒・・・大さじ 2
●砂糖・・・小さじ 1
●生姜(薄切り)・・・3~4枚
●水・・・100ml
作り方:
1. 鍋に醤油、みりん、酒、砂糖、水、生姜を入れて煮立たせ、沸騰したらイイダコを入れ弱火にする。
2. 10分ほど様子を見ながら煮て、味がしっかり染み込んだら完成。
3. お好みで青ネギを添えると彩りがきれいに仕上がります!

【イイダコの甘辛炒め】
材料:
●イイダコ・・・300g
●コチュジャン・・・大さじ 2
●醤油・・・大さじ 1
●みりん・・・大さじ 1
●砂糖・・・小さじ 2
●ごま油(薄切り)・・・小さじ 1
●にんにく(みじん切り)・・・小さじ 1
●白ごま・・・適量
作り方:
1. フライパンにごま油を熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。
2. イイダコを加えて中火でさっと炒める(1~2分)。
3. コチュジャン、醤油、みりん、砂糖を混ぜ合わせた調味料を加え、全体が絡むように炒める。
4. 火を止めて、白ごまを振りかけたら完成!

新鮮なイイダコを手軽に調理!下処理不要の使いやすい冷凍イイダコ、ぜひお試しください。
▼ 食卓応援隊『チュクミ炒め』も販売中! ▼
詳細はこちら!
【ご購入前にご確認ください!】
※ 本商品は、内臓を丁寧に取り除いた「ホールクリーン」状態ですが、イイダコの頭や吸盤に砂が残っている場合があります。
調理前に流水で優しく洗ってからご使用ください。
※ 本商品にはタコの卵は含まれておりません。
※ 商品全体の重量は約540gですが、解凍時に水分が抜けるため、タコ本体の重量が内容量表示(500g)を下回る場合がございます。あらかじめご了承ください。
■商品名:冷凍イイダコ
■内容量:500g × 4袋
■原産国:ベトナム
■原材料:イイダコ(ベトナム産)
■賞味期限:2026.09.15
■保存方法:-18℃以下で保存してください。
■流水解凍:袋から出さずに1時間〜2時間を目安に解凍してください。
■栄養成分表示:[100g当たり] エネルギー 64kcal / たんぱく質 14.6g / 脂質 0.8g / 炭水化物 0.1g / 食塩相当量 0.6g
■広告文責:
株式会社コトラトレーディング Tel:03-5647-8901
●凍結前加熱の有無:加熱してありません。
●加熱処理の必要性:加熱してお召し上がりください。
●パッケージ、内容物等は、予告無く仕様を変更する場合がございます。予めご了承ください。