**********************************************
ご注意ください
本商品は外部委託倉庫より自動的に直送される商品のため、
ラッピング希望やその他備考欄にご記入いただくご要望にお応えすることが出来かねます。
領収書をご希望の方は購入履歴より取得頂くか
弊社までメールにてお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ:[email protected]
お問い合わせの際はご注文番号・お名前を明記くださいますようお願い致します。
**********************************************
【商品説明】
寺社を参拝するだけでなく、仏像鑑賞やパワースポット巡りの楽しみの一つ『御朱印集め』
大切な御朱印をいただくのに欠かせないのが『御集印帳』
参拝の際、あらかじめ用意されている『書き置きご朱印』の四隅をジャバラ式台紙に差し入れて保管することができるご朱印帳です。
クリアポケットやフィルムを剥がして使用するタイプとは違い環境に配慮した紙製で、ご朱印の持つ雰囲気をなるべく損なわないようにしました。
貼り付けないので入れ替えが自由自在で、倍サイズ(見開き)の『書き置きご朱印』も保管できます。
ジャバラが開いてしまわないように留めておくゴムバンドや裏表紙(両面とも)には拝観券などが収納できるポケットが付いています。
また、近年増えた登城の記念となる「ご城印(ごじょういん)」集めとしても使えます。
台紙の白い部分に記念スタンプの押印やペンなどで書き込んだりもできます。
※ご朱印の直書き用には使用しないでください。
※『書き置きご朱印』が切り込みより大きい場合がありますので適宜カットするか、折るようにしてください。
【実用新案登録 第3226091号】
komon+と同柄が新登場!!大人気Komon+シリーズの柄で、
書置き御朱印帳を作りました!!
豊富な人気柄はハッピーストアだけのオリジナルです!
(付属のゴムバンドは全て紺色になります)
この時期のおすすめ!雨の日も安心、透明防水カバー(ケース)付きの御朱印帳もご用意しています。
ビニールカバーがあると、塗れずに安心ですよね。
そのほか大人気の桜柄や梅柄、しおり付きのもの、鳥獣戯画柄や猫柄、うさぎ柄、小さめサイズ、
ちりめんなどさまざまなタイプの御朱印帳をたくさんご用意しております。
巾着タイプやがま口タイプの御朱印帳入れも併せてどうぞ!
是非、お寺、神社巡りに是非ご活用下さいませ。
★お客様よりこんなレビューを頂いております★コロナ禍の現在、御朱印の郵送対応をして下さる神社仏閣や、書き置きの御朱印を拝受して下さる所が増え、
書き置きの御朱印を保存する方法を模索していました。
こちらの商品は御朱印を貼り付けず、差し込み式で保存方法が簡単なので、
こういう商品がやっと出てきてくれたと嬉しく思いました。
(私が見つけるのに時間がかかっていたのかもしれませんが)
もう少しページ数があったら、尚うれしいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
書き置きタイプに良いですね
商品の使い勝手が分かりやすくコメントで迷わず購入しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
書き置き御朱印と御城印の保管用に購入しました。
のりで貼るとのりの部分がしわしわになったりしてしまいますがこちらはのりを使わずに挟み込むだけで、
きっちり保管が出来るのでとても良いですね。
もう少しページ数が多いものや大きいものも欲しいですが、
これはお値段が手頃なのと色が何色かあるので順次購入していこうと思っています。
発送もとても迅速でしたのでとても満足です!
【サイズ】
173×123mm
【素材/仕様】
紙表紙※PP貼り
ゴム、合成皮革(ゴムバンド)
日本の伝統文様8柄・矢絣 やがすり
矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。
・鱗 うろこ
魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。
・七宝 しっぽう
円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。
・猫足絣 ねこあしがすり
猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。
・梅鉢 うめばち
中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。
・亀甲 きっこう
正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。
・格子 こうし
縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。
・稲妻 いなづま
稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
【カラー】
矢絣うさぎ / うろこ富士 / リスのしっぽう / 猫足に十 / 梅バチ / 南極キッコウ / パンダ格子 / 稲妻フラミンゴ
【内容】
朱印帳 1冊 ゴムバンド1個
【備考】
蛇腹式 両面18枚収納

寺社を参拝するだけでなく、仏像鑑賞やパワースポット巡りの楽しみの一つ『御朱印集め』
御朱印とは、もともと写経を奉納した証としてお寺から頂く証書を指していました。
近年ではお経を納めなくても、お参りした証として授ける神社やお寺も増えてきています。
大切な御朱印をいただくのに欠かせない『御集印帳』
人気のアニメ・ゲームにちなんだ朱印・朱印帳などを授与する神社もあったり、若い人たちにも人気!
ご供養のために集めている方もいらっしゃいますし、子供と一緒にスタンプラリーのように集めている方も。
デザインも、かわいいもの・おしゃれなもの・人気キャラクターとのコラボなど、いろいろなものがありますよね。
楽しみ方もそれぞれで、その選び方も人それぞれ。
購入するまでも楽しめるのが、御朱印帳の良いところ。
御朱印はあなただけのために書いていただける貴重なもの。
ひとつひとつ集めた御朱印帳はきっとあなたの宝物になることでしょう。
補足:沸騰ワード10 GO TO キャンペーン
領収書/納品書について
提携倉庫より発送の場合納品書が同封されます。
尚、ギフトラッピングご希望の場合は納品書の同封はございません。
**********************************************
ご注意ください
本商品は楽天倉庫より自動的に直送される商品のため、
ラッピング希望やその他備考欄にご記入いただくご要望にお応えすることが出来かねます。
領収書をご希望の方は購入履歴より取得頂くか
弊社までメールにてお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ:[email protected]
お問い合わせの際はご注文番号・お名前を明記くださいますようお願い致します。
**********************************************
最強配送について本商品は楽天倉庫より自動的に直送される商品です。
最強配送対象地域は東京/埼玉/神奈川/千葉となっております。
その他の地域は1〜4日後まで順次発送となりますので、予めご了承くださいませ。
こちらのご案内は倉庫出荷日の目安です。到着日ではございませんので、ご注意ください。
【商品説明】
寺社を参拝するだけでなく、仏像鑑賞やパワースポット巡りの楽しみの一つ『御朱印集め』
大切な御朱印をいただくのに欠かせないのが『御集印帳』
参拝の際、あらかじめ用意されている『書き置きご朱印』の四隅をジャバラ式台紙に差し入れて保管することができるご朱印帳です。
クリアポケットやフィルムを剥がして使用するタイプとは違い環境に配慮した紙製で、ご朱印の持つ雰囲気をなるべく損なわないようにしました。
貼り付けないので入れ替えが自由自在で、倍サイズ(見開き)の『書き置きご朱印』も保管できます。
ジャバラが開いてしまわないように留めておくゴムバンドや裏表紙(両面とも)には拝観券などが収納できるポケットが付いています。
また、近年増えた登城の記念となる「ご城印(ごじょういん)」集めとしても使えます。
台紙の白い部分に記念スタンプの押印やペンなどで書き込んだりもできます。
※ご朱印の直書き用には使用しないでください。
※『書き置きご朱印』が切り込みより大きい場合がありますので適宜カットするか、折るようにしてください。
【実用新案登録 第3226091号】
komon+と同柄が新登場!!大人気
Komon+シリーズの柄で、
書置き御朱印帳を作りました!!
豊富な人気柄はハッピーストアだけのオリジナルです!
(付属のゴムバンドは全て紺色になります)
この時期のおすすめ!雨の日も安心、
透明防水カバー(ケース)付きの御朱印帳もご用意しています。ビニールカバーがあると、塗れずに安心ですよね。
そのほか大人気の桜柄や梅柄、しおり付きのもの、鳥獣戯画柄や猫柄、うさぎ柄、小さめサイズ、
ちりめんなど
さまざまなタイプの御朱印帳をたくさんご用意しております。
巾着タイプやがま口タイプの
御朱印帳入れも併せてどうぞ!
是非、お寺、神社巡りに是非ご活用下さいませ。
★お客様よりこんなレビューを頂いております★コロナ禍の現在、御朱印の郵送対応をして下さる神社仏閣や、書き置きの御朱印を拝受して下さる所が増え、
書き置きの御朱印を保存する方法を模索していました。
こちらの商品は御朱印を貼り付けず、差し込み式で保存方法が簡単なので、
こういう商品がやっと出てきてくれたと嬉しく思いました。
(私が見つけるのに時間がかかっていたのかもしれませんが)
もう少しページ数があったら、尚うれしいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
書き置きタイプに良いですね
商品の使い勝手が分かりやすくコメントで迷わず購入しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
書き置き御朱印と御城印の保管用に購入しました。
のりで貼るとのりの部分がしわしわになったりしてしまいますがこちらはのりを使わずに挟み込むだけで、
きっちり保管が出来るのでとても良いですね。
もう少しページ数が多いものや大きいものも欲しいですが、
これはお値段が手頃なのと色が何色かあるので順次購入していこうと思っています。
発送もとても迅速でしたのでとても満足です!
【サイズ】
173×123mm
【素材/仕様】
紙表紙※PP貼り
ゴム、合成皮革(ゴムバンド)
日本の伝統文様8柄・矢絣 やがすり
矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。
・鱗 うろこ
魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。
・七宝 しっぽう
円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。
・猫足絣 ねこあしがすり
猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。
・梅鉢 うめばち
中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。
・亀甲 きっこう
正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。
・格子 こうし
縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。
・稲妻 いなづま
稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
【カラー】
矢絣うさぎ / うろこ富士 / リスのしっぽう / 猫足に十 / 梅バチ / 南極キッコウ / パンダ格子 / 稲妻フラミンゴ
【内容】
朱印帳 1冊 ゴムバンド1個
【備考】
蛇腹式 両面18枚収納
