










【商品説明】
彫刻御朱印帳柔らかな木材に、シャープな彫刻が施されています。
木材は、MDF材を使用。
カラー印刷と細やかなレーザー加工による彫刻で、
人気の和柄シリーズがより高級感を演出します。
■縁起の良い伝統模様をあしらった彫刻朱印帳
伊予の奉書紙を使用し、蛇腹式で裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。
サイズは約182×121mmと、少し大きい大判サイズです。
厚みのある表紙に繊細な彫刻が施されたデザイン。
当店人気の御朱印帳の新シリーズです!
◆ポイント◆
・繊細に施された彫刻が、表紙の伝統模様を引き立て重厚感のあるデザインとなっております。
・他にはないオリジナルデザインで、個性のある御朱印帳に!
・厚みのある表紙で、大切な御朱印を守ります。
・雲龍
雲間に龍の勢いがデザインされた朱印帳。
彫刻は、縁起の良い『青海波』の文様を元にデザインされています。
無限に広がる穏やかな波のように見えることから、
未来永劫と平和な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄とされています。
・風神雷神
日本の絵画の代表作の一つ、琳派の風神雷神図をモチーフにした朱印帳。
彫刻は、家の繁栄や長寿が長く続くことを願う『不断長久(ふだんちょうきゅう)』
の意味が込められた『紗綾型文様』です。
・さくら黒
シックな黒地に舞う桜は高級感があり華やかな仕上がりに。
彫刻は、七宝文様をモチーフに。
『円満』『調和』など人間関係の豊かさを願う意味があり、
結婚や引っ越しなどでよく用いられる文様です。
・さくら紫
落ち着いた紫地に可憐に舞う雅な桜模様。
彫刻は、七宝文様をモチーフに。
『円満』『調和』など人間関係の豊かさを願う意味があり、
結婚や引っ越しなどでよく用いられる文様です。
・富嶽三十六景 青
日本を代表する浮世絵師葛飾北斎による富嶽三十六景えをモチーフに。
彫刻は、縁起の良い『青海波』の文様を元にデザインされています。
無限に広がる穏やかな波のように見えることから、
未来永劫と平和な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄とされています。
【サイズ(約)】
182×121mm
【素材】
表紙 MDF材
中紙 奉書紙
【備考】
蛇腹式 24折(両面用)
※片面24頁、両面48頁
中紙は蛇腹式で、裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。
表と裏、両面ご使用いただけます。

彫刻御朱印帳
柔らかな木材に、シャープな彫刻が施されています。
カラー印刷と細やかなレーザー加工による彫刻で、
人気の和柄シリーズがより高級感を演出します。
■縁起の良い伝統模様をあしらった彫刻朱印帳
伊予の奉書紙を使用し、蛇腹式で裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。
・雲龍
・風神雷神
・さくら黒
・さくら紫
・富嶽三十六景 青
ギフトラッピングご利用方法
1.商品をカートに入れ注文手続きへ進む
2.配達方法は宅急便を選択
3.ギフト包装を希望するを選択
領収書/納品書について
提携倉庫より発送の場合納品書が同封されます。
尚、ギフトラッピングご希望の場合は納品書の同封はございません。