AHC有効成分が汗口を無理なく塞いで汗をシャットアウト!
AHCセンシティブには、特別にオールドマンズビアード、クローブ、セージの植物エキスを配合。 AHC有効成分とこれら植物エキスがお肌に優しく働きかけます。オールドマンズビアードには細菌の増殖を阻害する効果、クローブには殺菌、消毒、炎症を抑える効果 セージには殺菌、ほてりや汗を抑える効果があります。
植物エキス配合により、汗を抑える効果を保ちながらお肌にも優しくデザインされたのがこのセンシティブです。
しかも少量で効果抜群だから経済的!
ご利用方法
夜寝る前、汗を抑えたい部分が清潔で乾いている状態でご使用ください。
コットンに少量のAHCセンシティブを染み込ませ、約20回ずつポンポンと軽く叩き込むようにして汗を抑えたい部分に液を塗ります。そして、それを数日間行ってください。
汗をかかなくなったら一旦塗るのをやめ、その後はまた汗をかきだしたら塗るだけで結構です。通常は数日間効果が持続します。
※ロールオンタイプより、コットンでの使用の方が液の塗りすぎを防げるので、AHCシリーズではコットンの使用を推奨しています。 ※13歳以下のお子様へのご使用はお控えください。 ※お肌に合わない場合はご使用をお控えください。 ※効果には個人差があります。
【医薬部外品】AHCセンシティブ30ml 夜寝る前に塗るだけ汗とにおいピタッ!お肌が敏感な方もお使いいただけます。
使用部位 : わき・胸・首・額・腕・お尻・お腹・背中
脇汗、ワキガ、額汗、手汗、足汗など色んなところに使えて便利です。
夜寝る前、汗を抑えたい部分が清潔で乾いている状態でご使用ください。
コットンに少量のAHCセンシティブを染み込ませ、汗を抑えたい部分に液を塗ります。そして、それを数日間(通常約3日間ほど)夜寝る前に行ってください。
汗をかかなくなったら一旦塗るのをやめ、その後はまた汗をかきだしたら塗るだけで結構です。通常は数日間効果が持続します。
※13歳以下のお子様へのご使用はお控えください。
※お肌に合わない場合はご使用をお控えください。
※効果には個人差があります。
当ウェブサイトでのお買い物は、スイスからの個人輸入扱いとなりますので
!!消費税がかかりません!!
ただし、ご購入金額合計が16,000円以上になると輸入関税
(商品代金の60%に対しての10%のため消費税よりは安いですが)がかかります。
スイスのAHCシリーズ 驚きの制汗力のわけ
驚きの効果を助ける植物エキスって?
ヨーロッパでは、メディカルハーブは日常に上手に取り入れられています。 メディカルハーブティーをはじめ、化粧品、クリームなどといった商品にも配合されており、その歴史はとても古く技術も優れています。 AHCシリーズには、その中でも制汗力や殺菌力といった商品効果を高める以下のハーブが配合されています。
AHC20センシティブ/AHC30フォルテには
オールドマンズビアード (Usnea Barbata)
日本名はサルオガゼ、漢名は松蘿です。
効能 抗菌作用、汗を抑える作用などがあります。
クローブ (Eugenia cariophyllus)
熱帯多雨の地域が原産の常緑樹。 日本名はチョウジ、チョウコウ。
効能 効能としては殺菌、消毒、抗炎症効果などがあります。
セージ (Salvia Officinalis)
日本名はヤクヨウサルビア。シソ科の多年草、または常緑低木。 殺菌作用や消化を促す働きなどの薬効成分が豊富です。
効能 効能としては収れん作用による制汗、殺菌効果などがあります。
ブロメックスフォーマーには
ヘラオオバコ(Plantago lanceolata)
ヨーロッパではハーブとして食用や薬用に利用されています。
効能 お肌の炎症性変化に有効です。
甘草の根(liquorice)
スペイン甘草の根にはグリチルリチンが5〜8%含まれます。また、イソフラボノイド、フラボノイド系成分が多く含まれ、抗酸化作用、チロシナーゼ阻害作用がある。
効能 効能としては、殺菌効果などがあります。